ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月01日

のんびり、ゆっくり、チワワと人生

Blogの容量がもうすぐ満タンです
最初の愛犬、プチ・ローズの命日にこのBlogを終了します

50歳から始まり、5年が過ぎ

campの話は少ないですが、タープを張って野営を
泊まりはトレラーですが!

家族もチワワ
みんな元気です

まだまだ、備忘録として、進めようと思います

のんびり、ゆっくり、チワワと人生
  で 第二弾 始動してみます
タイトルにマウスオーバーそしてクリックで新Blogに


  


Posted by Michi at 23:05Comments(0)Memorial Day

2013年10月31日

悲しい、一日

訃報
今朝5:30に
親友のお父様が 亡くなれました
病院にて、一時帰宅目前が、容態悪化、そして、本日。
悲しい日に。
90歳を超えて癌の手術をし、元気に退院
自宅で食事をとれるように
今月に入り食欲が
再入院し、元気回復中も、それも一時帰宅の準備中に容態悪化
帰宅する日に発熱、意識も若干悪く
26日には何とか会いに行けました、返事もしてくれ、手も握ってくれました

その後少し回復も、
昨日は家族と会って、様子を聞けました
そして朝、電話で息を引き取ったと。
90すぎれば大往生、とも言えますが
癌さえ無ければ、楽に100歳を超えれるスーパーおじいちゃんでした
最後も、みんなに迷惑かけずに、静かに、

とってもいいじいちゃんでした
自分も
こんなじいちゃんになりたいもんです

安らかに、お疲れ様でした

明日は、コーギーのプチ・ローズの命日です、天国でじいちゃんに遊んでもらうように頼んでみます   
タグ :訃報プチ


Posted by Michi at 23:44Comments(0)other

2013年10月28日

10月もあとわずか!

2013年10月もあと少し。
残すところ11、12月です
今年もキャンプは、トレーラーは不活動でした
寒くても、キャンプはOK!
冬キャンプを目指します!??

さて今月、台風は沢山日本に向かってきました(被害に会われた方々にはお見舞い申し上げます)、
自身の生活にも台風が、その他の生活のイベントは
1 妻の誕生日
  娘二人と妻と自分で、4個のケーキをみんなで食べました
  プレゼントは庭に手製の鉢置き複数、今後も増える予定

  金色のボトル、ワインです
  昨年のボジョレーヌーボーを一本忘れていました
  お祝いに一人で完食!


2 地区レク 昨年自治会の役員で、今年その名残で参加を
  台風で屋外中止、小学校の体育館を借りて決行
  午後までで解散でした、お弁当持って帰宅

3 北海道では10月半ばにもう雪が
  ゴルフ場のグリーン周りにも積雪が、霜ではありません

4 大学の時の先輩後輩が集まりました、小人数ですが、みんなで一杯、昔、職員の新年会をやったお店で
  ピンクがワシです


来月は、瑚太郎と小町のバースデイ!!
元気です。
ただ友人お父さんが、あんまり良くなく
姉貴の旦那さんもいまいち元気なし
おふくろは、介助が必要も脳みそは元気!
親父は何とか元気そうも、飯をあんまり食わない!酒は飲む80代半ばのプリウス運転中の介護担当者です
何とかみんな、元気でア〜れ!!  


Posted by Michi at 23:29Comments(0)other

2013年10月15日

キャンプ日和は庭いじり

花壇がやっと、形に、乾杯です

キャンプ日和ですが、連休は庭仕事で

ワンコも喜ぶ?

エビスの琥珀が、ヨークマートに
グラスと小皿が、即、購入
庭仕事のご褒美に、乾杯

本日朝から天気不良
明日に向かっての台風が、
庭が無事ならば、
もちろん台風の人的被害のない事がいちばんですね  


Posted by Michi at 14:23Comments(0)other

2013年10月07日

落花生と庭

昨日の続き


落花生、超美味ではないですが
何とか食べられました、まずまずです

そして、庭作りを頑張りました

脚立のペンキ塗り、棚を付け

鉢置きの棚もペイントと組み付け
中程の棚は、後日作成に

花壇もレンガで囲み土作りを開始

冬までに、庭を仕上げて行きます
キャンプは、いつ?

本日、帰宅後は大沼ビールで、一人乾杯
  
タグ :落花生


Posted by Michi at 22:12Comments(0)other

2013年10月06日

落花生

秋のキャンプ日和?
この週末はいまいち能天気ですね、
さて、我が家は
収穫!!
いつものお買い物として、ヨークマートに行っています
地場野菜があり、美味しくお安く新鮮な物を提供してくれています
いつぞやか?落花生の苗を頂き
妻が育ててくれていましたが
本日収穫に









二株、育てて、ボールの写真は一株分

茹で落花生に


  
タグ :落花生収穫


Posted by Michi at 21:40Comments(0)

2013年09月23日

連休

先週は台風で、
今週は良いお天気に恵まれ、out door派は万歳3連休だったでしょうね!
小生は、土曜は仕事で、午後に講演会
夜に戻り、連休は2連休でした
日、月とお天気はgood
妻に言われていた、庭の整備を
棚を作り。棚用のフレームのさび落とし塗装を
古い脚立の手入れなど
だいぶ、奇麗に


古い脚立を洗浄、壊れている部分を補修、足掛けに、板をひいて花瓶を置く予定
  続きを読む


Posted by Michi at 20:25Comments(0)other

2013年09月18日

台風のあと

台風18号の影響は
上陸前日の豪雨のための道路の冠水と、
16日のゴルフコンペが中止に。
前日の早い段階での中止で、幹事さんの英断に、感謝です
16日は風は強く駐車場の屋根は大きく揺らぎ、カーブミラーもブルブルと震えていましたが
京都、福井のような雨にはなりませんでした
15日が酷かったので、心配していましたが、
この辺りは無事でした
しかしながら、赤いポリバケツは、16日朝には満杯に

夜からの雨は車庫の排水パイプから結構な勢いで落ちいました、
ポリバケツは空からの雨水がたまった物です

川の氾濫は無く17日は、通勤途中に世界遺産の富士山が、冠雪なしの黒いお姿で見えていました

洪水や突風、竜巻の被害に会われた方々は、
一刻も早く普段生活に戻れるようにお祈りいたします、
頑張ってください

今年の出来事として、備忘録に!
  
タグ :台風


Posted by Michi at 22:14Comments(0)other

2013年09月15日

台風18号、豪雨

昨晩から雨が激しく
神奈川県には大雨洪水警報発令
河川増水、避難勧告まで

昨日は同窓会が
二次会まで行って、泡盛古酒をいただき帰宅

自宅ではなく職場でおやすみ
夜通し雨の音が

本日帰宅、
自宅そばの道は冠水ビックリ


近所のお家は土嚢を

消防も出動してました

このBlogを書いている頃には晴れ間も
一時的に雨雲は抜けたようです
明日が台風の本番です
警戒を!  


Posted by Michi at 13:18Comments(0)other

2013年09月08日

北海道

北海道に

5日木曜日から本日日曜の8日までお休みとって行ってきました
母のもとに、闘病見舞いです

5日は、早朝6:40羽田発なので
前泊を羽田エクセルホテル東急に
4日は悪天候で雷が頻繁に、
自宅ではチワワがおびえていたようです、また停電もほんの少し

朝5時から朝食OKで飛行場の見えるレストランで、でも時折稲妻が走って・・・


搭乗口からバスで飛行機の前まで、
そこで、整備のためお待ちください と、搭乗OKでバスに乗ったのに、
機体の状態不良、故障、空中で異常発生、墜落、? 何とも不吉で、嫌な感じ

5分 10分、蒸し暑く、冷房が入りましたそしてそのまましばらくして
やっと搭乗、出発は30分ほど遅れていましたかな?

  続きを読む


Posted by Michi at 22:38Comments(0)other