エメロードⅢ

Michi

2008年10月23日 00:24

我が家のトレーラー
インディアナRVで購入、2007年5月13日契約、七夕の7月7日納車

初連結です


それまでのキャンプはテント!
ランドブリーズ、リビングシェル、インナーテント、タープとスノーピークで、焚き火台、ダッチオーブンなどユニフレーム
ランタンはやっぱりコールマン!!!バースデイランタン200Aなど・・・
寒さ対策に電気カーペット、フジカちゃん(フジカハイペット)、イワタニカセットヒーターなど
このときもSPW朝霧応募もいつものように落選キャンピカ グリンパで1泊して日帰り参加を申し込み





2007年3月24日夕方から天候不良、その後強風と雨、暴風雨となりました
このときはリビングシェルにインナーテント、ワン子は寒いので子供にまかせ夫婦でキャンプ・・・これが悪いのか?
本当に暴風雨、何組かはテント倒壊、撤収組も出るほど
以前にも暴風でリビシェルのフレーム損傷の経験あり怖かったですが修理も万全で朝には上がるとの予報で頑張ることに
しかしリビシェルの中は湖状態、途中ソリッドステークは抜け、またフレームの変形に遭遇
午前5時頃一段と風が強くなったとき・・悲劇は・・フレーム折損!!!リビシェルは半分つぶれました
即!撤収!!!車をリビシェルに直付けしただ荷物を積み込むだけでした
呆然と日の出まで車内で雨と風の音を聞き、明るくなったところで朝霧SPWに向かいました

目の前のSPW朝霧は湖に浮かぶリビシェルやランドステーションだらけでした



こんなことがありワン子連れのキャンプでテントは???
どうしようかと暗中模索の中トレーラーやさんの・・・インディアナRVを発見
事件からひと月チョイの5月10日に見積もりを貰い、13日には契約書を取り交わしました

結果、ワン子は大喜び

テント組のときはビアノで荷物満載でキャンピング~
トレーラーを引くためビアノから四駆のゲレンデバーゲンに変更しました

関連記事